粘着テープから皮膚を守る
テーピングを巻く際に粘着テープの糊から皮膚を保護する目的で使用します。
皮膚が弱い人や体毛が濃い人、テーピングの頻度が高い人に最適です。
生地には細かな隙間が開いているため、高い通気性で蒸れにくいです。
また、生地は薄く心地良い肌触りで使用中も快適です。
※アンダーラップ自体にテーピング効果(圧迫・固定)があるわけではありません。
少量使いの人でも安心
1箱4巻入で保管しやすいコンパクトサイズ。
使用頻度の少ない治療院でも商品の劣化を気にせず最後までご使用いただけます。
トレーナーバッグの中でも安心の1巻包装
トワテックのテーピングシリーズは1巻包装が魅力の1つ。
院内ではもちろん、トレーナーバッグの中でも清潔に保管できます。
砂やホコリ、水滴からも守ってくれますし、テープ縁の劣化も最小限に留めます。
直接肌に触れる商品ですので、清潔に保管できるのは大切な要素です。
ユーザーボイス
『縁がくるっと丸まりにくい』
巻いている時に縁がくるっと丸まりにくいので、スムーズに巻けます。
また、生地もしっかりしているので安心して使えます。
(岐阜保健大学医療専門学校附属鍼灸接骨院 小川譲先生)
※個人の感想であり、商品の効果を確約するものではありません。
<商品仕様>
サイズ(幅×1巻の長さ×入数) |
7cm×27m×4巻 |
原材料 |
ポリウレタン |
原産国 |
中国 |
使用上の注意
- 本品をご使用の際、強く巻きすぎると血行障害を引き起こす恐れがあります。必ず正しいテーピング方法でご使用ください。
- 本品のご使用により、かゆみ、かぶれなどの症状が現れた場合は、ただちにご使用を中止してください。
- テープを貼るときには皮膚を清潔にしてご使用ください。
- 防水加工ではないため、大量の水に濡れると剥がれやすくなる場合がございます。
- 創傷部に直接巻かないでください。
- 直射日光、高温多湿の場所を避けて保管してください。
- 乳幼児や子供の手の届かない場所に保管してください。
アンダーラップのQ&A
- 伸縮性はありますか?
- 多少伸縮性はありますが、強く引っ張るとテープが切れてしまいます。
- テープは手で切れますか?
- 手で切れます。
- 粘着剤はついていますか?
- ついていません。
- どの種類のテープと合わせて使いますか?
- 主にホワイトテープやエラスティックテープと併用される場合が多いです。
- 保管時の注意点はありますか?
- なるべく温度変化が少ない場所で保管してください。
高温下あるいは低温下で保管した場合、粘着剤が変質し、粘着力が低下する可能性がございます。
