【美容鍼にピッタリなオイルがセットに!】
本数を多く使用する顔への施術に便利な、鍼管のない「セイリンDタイプ」と
美容鍼メニューに嬉しい!「<薬用>杏仁オイル(30ml)」がセットで195円OFF!
\2,772→\2,577
「美容メニューはあるけれど、オイルは使ったことがない…」
「お客様の満足度を高めたい…」
そんな先生は是非この機会に<薬用>杏仁オイルをお試しください。
|
  |
【抗炎症作用のある<薬用>オイル】
杏仁オイルとは?
杏仁=杏(あんず)の種
古くから漢方でも使用され、東洋医学でも関わりの深い植物です。
かの楊貴妃が美容のために使っていたという逸話もあり、美を求める女性には一押しのオイルです。
|
 |
トワテックの「<薬用>杏仁オイル」は、本来の杏仁オイルに含まれる美容成分に加え、ショウブエキスやカミツレエキスなどの天然成分も配合。
抗炎症作用(※)があり、美容鍼灸の施術の前後に炎症を鎮静化する目的としてもお使いいただけます。
甘い香りで包みながら、炎症も抑える “才色兼備”なオイルです。
※ 炎症抑制効果・・・肌荒れ、あれ性、あせも、しもやけ、ひび、あかぎれ、にきび、かみそりまけ、ひやけ後のほてりを防ぐなど。
【院内チラシをご用意しております!】
<薬用>杏仁オイルを説明した院内チラシ(PDF)をご用意しております。
下記よりダウンロードしていただき、お客様へのご説明や院内販売などにお役立てください。
↓ダウンロードはこちら↓

<薬用>杏仁オイルについて詳しくはこちら>>
【鍼管がなく素早く施術可能 ディスポ鍼Dタイプ】
本数を多く使用する顔への施術では、
鍼管のついていないDタイプがおススメです。
5本パックでリーズナブル、ゴミも少なく一石二鳥!
【セット内容詳細】
内容:
<薬用>杏仁オイル…1個
Dタイプ…選べる4サイズ(番手)1箱
【商品規格】
<薬用>杏仁オイル
■容量:30ml
■全成分:
※グリチルレチン酸ステアリル、キョウニン油、スクワラン、油溶性ヨクイニンエキス、月見草油、油溶性シラカバエキス、ショウブ根エキス、ホホバ油、ローズヒップ油、アーモンド油、グレープシードオイル、カモミラエキス-1、トウキエキス-1、天然ビタミンE
※印は有効成分です。※印のないものはその他の成分です。
■発売元:トワテック株式会社
■製造販売元:太陽製薬株式会社
Dタイプ
鍼長はすべて5分(15mm)
1番:レッド
2番:アイボリー
3番:スカイブルー
5番:バイオレット
鍼柄のカラーコードで鍼の太さを容易に識別できます。
【!警告】
この鍼は医家向けの鍼です。医師もしくは鍼灸師資格を保有されていない方には販売できません。
以下の指示を含め、守らない場合、重大な障害を生ずる恐れがあります。
(1)滅菌済みにつき、包装開封後直ちに1回限りの使用としてください。
(2)個別包装により無菌が保たれています。包装がすでに破損、または汚損していた場合は使用しないでください。
(3)灸頭鍼には金属鍼柄をお使いください。プラスチック鍼柄は使用しないでください。
(4)刺入の深さは1/3以上残して刺入してください。
(5)刺入した鍼が抜けなくなった時は無理に抜かず、筋を弛緩させるなどの処置を行い、ゆっくりと真っ直ぐに抜いてください。抜鍼時に鍼を曲げたりヒネリなどの力をかけたまま引き抜くと、折鍼の危険があります。
(6)ご使用に際しては添付文書をよくお読みください。添付文書が必要な方はお申し出ください。