刺入時の抵抗が少なく、なめらか刺入タイプ。切皮・刺入時に患者様が受ける負担を軽減します。 指先に面で接するため安定した保持が可能。切皮・弾入に集中しやすい。 皮膚との接触面を丸く加工しており、皮膚との接触が優しい。 内径が1.8mm と細く、狙った部位への刺鍼が容易。 手の中での収まりが良い。 転がりにくい。 鍼先 刺入時に患部の情報を収集しやすく、また切皮痛の軽減を考慮し、鍼先から15mmにコーティング加工をしています。 形状はユニコ鍼の基準の松葉型に近いなだらかなカーブ。 鍼体 鍼柄と同様のオールステンレスに鍼先から15mmにコーティング加工を施して患者様が受ける負担を軽減する設計。 また、灸頭鍼としても使用できます。 鍼柄 きっちりとカシメができるように、鍼体の外径と内径を合わせ、自動カシメ機により2ケ所でカシメをしています。 鍼柄の角を丸く加工し、弾入時のひっかかりを減らしています。 鍼管 六角鍼管。外径は持ち易さ、内径は狙い易さを考慮して設計しています。 指先に面で接するため、安定し保持しやすい形状です。
六角鍼について 金属製六角鍼をベースに開発を行った樹脂製の六角鍼管。 熟練治療家の先生の中には、懐かしく思われる方も居られるかと思います。 古くて新しい六角形の鍼管には円形にはない操作性があります。 旧来の知恵に衛生面を考慮した、単回仕様の六角鍼管を提案します。 六角鍼管の特徴 持ちやすい ⇒六角にすることで安定した保持が可能に。操作性に優れ、切皮・弾入により集中できます。 転がりにくい 指先に面で接する ⇒安定した保持が可能に。切皮・弾入に集中できます。 皮膚との接触面は丸く加工済み ⇒接触面の肌当たりを考慮した加工済みで安心です。 内径が細く鍼がブレにくい ⇒内径が1.8mmと細く狙った部位へ刺鍼が出来ます。
<商品仕様> 鍼柄 長さ20mm×直径1.2mm / 材質:ステンレス 鍼体 材質:ステンレス(鍼先より15mmコーティング加工) 鍼管 直径:長側約3.8mm 短側約3.5mm 内径 約1.8mm 鍼長 1寸(30mm)/ 寸3(40mm)/ 寸6(50mm)/ 2寸(60mm) 鍼径 00番(φ0.12mm):アイボリー 0番(φ0.14mm):グリーン 1番(φ0.16mm):レッド 2番(φ0.18mm):グレー 3番(φ0.2mm):ブルー 4番(φ0.22mm):ピンク 4番(φ0.24mm):イエロー 8番(φ0.3mm):パープル 鍼柄のカラーコードで鍼の太さを容易に識別できます。 内容量 1パック100本