SKIN&SCULP ROLLER(スキン&スカルプローラー)
SKIN&SCULP ROLLER(スキン&スカルプローラー)
SKIN&SCULP ROLLER(スキン&スカルプローラー)
SKIN&SCULP ROLLER(スキン&スカルプローラー)
SKIN&SCULP ROLLER(スキン&スカルプローラー)
SKIN&SCULP ROLLER(スキン&スカルプローラー)

SKIN&SCULP ROLLER(スキン&スカルプローラー)

  • 即納
  • ポイント還元
  • 購入個数限定

日々のスキンケア・スカルプケアの+αに

長年、鍼灸業界に携わってきたトワテックが提案する新美容ケア!
肌(SKIN)と頭皮(SCALP)を形づくる(SCULPT)という発想から生まれたアイテムです。
衛生的な環境下で製造を行い、清潔さにも配慮しています。

¥ 1,980 税込
[ 20 ポイント進呈 ]
レビュー0件
商品番号 000-1160A

入り数:1個

メーカー:トワテック

最短出荷

新規会員登録で500円オフクーポンプレゼント!

  • さらに!LINE ID連携で500ptプレゼント!

  • さらに!LINE ID連携で500ptプレゼント!

長さ×刺激(カラー)注文数
0.25mm×強刺激(クリア) ( 000-1160 )
0.5mm×強刺激(クリア) ( 000-1161 )
0.25mm×弱刺激(ブラック) ( 000-1162 )
0.5mm×弱刺激(ブラック) ( 000-1163 )
0.25mm×弱刺激(ホワイト) ( 000-1164 )
0.5mm×弱刺激(ホワイト) ( 000-1165 )

<商品説明>

美容鍼メソッドをホームケアに

長年、鍼灸業界に携わってきたトワテックが提案する新美容ケア!
お悩みに応じてお顔や首、頭皮や生え際などに転がして使用します。
強刺激(ハードタイプ)は192本、弱刺激(ソフトタイプ)は540本の突起が付いており、肌のめぐりを意識したケアで美しさをサポートします。

店舗販売や大切な方へのギフトにも

治療院での販売やギフトシーンにもふさわしい洗練されたパッケージは受け取った方に特別感を与えます。
ジェンダーレスなデザインなので、性別や年齢を問いません。
専用ケースがセットになっており、ご自宅での保管も清潔に行えます。

刺激×カラーでお選びいただける6規格

強刺激(ハードタイプ)と弱刺激(ソフトタイプ)の2種からお選びいただけます。
強刺激(ハードタイプ)はクリアの1色展開、弱刺激(ソフトタイプ)はホワイトとブラックの2色展開です。
突起部分の長さは0.25mmと0.5mmからお選びいただけます。
初めて使用される方は、弱刺激(ソフトタイプ)の0.25mmからお試しいただくことを推奨いたします。


<Q&A>

この商品は鍼灸師以外も購入可能ですか?
A.こちらの商品は医療機器ではないため、一般の方でもご購入いただけます。
パッケージ裏面・商品ページ内にある使用上の注意をよくお読みになり、刺激量を確認しながらお使いください。

<商品仕様>

商品名 SKIN&SCULP ROLLER(スキン&スカルプローラー)
サイズ (約)長さ13.5×幅2.8cm×高さ2cm
重量 強刺激:約21g
弱刺激:約23g
材質 突起部分:ステンレス
生産国 中国
付属品 専用ケース
入り数 1個

<使用上の注意>

  • 使用前

    ご使用前には、ローラー部分をアルコール(濃度約75%)に15〜30分ほど浸け置きしてください。
    その後、精製水または生理食塩水で軽くすすぎ、しっかりと自然乾燥させてください。
  • 使用後

    ご使用後は速やかに洗浄してください。
    生理食塩水でローラーの表面を洗い、表面の汚れをやさしく落としてください。
    約75%のアルコールに15〜30分浸け置きし、再度精製水や生理食塩水で軽くすすいでください。
  • 乾燥と保管について

    清潔なペーパータオル等の上に置き、自然乾燥させてください。
    高温での強制的な乾燥は避けてください。完全に乾いたら、専用の保管ケース等に入れて清潔な状態を保つようにしてください。
  • 使用前チェック

    ご使用前には、毎回ローラー部分の状態をご確認ください。
    万が一変形や突起部分のぐらつきなどが見られる場合は、使用を控えて新しいものへ交換してください。
  • 使用頻度について

    週に1回程度の使用が目安です。 1ヶ月を目安に本体の交換を推奨いたします。
    お肌の状態にあわせて、無理のない頻度でご使用ください。
  • 注意

    皮膚や体調に異常がある場合は使用しないで下さい。
    力を加えると肌を傷つけてしまう可能性がある為、痛みを感じない程度に使用してください。

    まれに金属アレルギーなどの症状が現れることがあります。
    皮膚に異常を感じた場合は、直ちに使用を中止し、専門医にご相談ください。

<関連商品>

前へ
次へ

この商品のレビュー

商品を購入いただくとレビューを投稿できます。