使い方
ローリング方法



専用の「irodori炭化棒灸(Mサイズ)」
精製率1/15のスモークレスタイプ。
煙と匂いがネックでメニューに棒灸を入れられない──、そんな治療家におすすめです。
※本商品は炭化灸です。従来の艾よりも火が消えにくい為、消火時にはカメヤマ香炉灰(別売)をご使用ください。
<商品仕様>
サイズ | 長さ20.5cm 下端部直径1.4cm 上端部直径2.2cm |
---|---|
同梱物 | 清掃用ブラシ
てぬぐい irodori炭化棒灸Mサイズ 1箱(12本入り) |
経絡温灸棒 使用上の注意
- 本品は火を使う特性上、やけど、低温やけどを生じることがあります。商品瑕疵以外のやけどによる責任は負えません。
- ご使用後は、消火したことを十分にご確認ください。火災の恐れがあります。
- 使用中は充分に換気して下さい。
- 短くなった棒灸は使用できません。
- irodori温灸ローラー(M)をご利用の際は専用棒灸 irodori炭化棒灸Mサイズをご使用ください。
irodori炭化棒灸 使用上の注意
- 以下に該当する症状の方は、ご使用をお避けください。
有熱時、化膿症の方、傷や炎症のある部分(やけど、外傷、化膿など)、皮膚移植した部分、刺青のある肌、肌に異常がある時(皮膚炎、湿疹など)、発汗時、お風呂あがりなど肌に水分がある 時、酒酔いの時、入浴前後一時間以内。 - 以下に該当する方に使用する際は、医師等の事前の指導の下、十分注意した上でご使用ください。
体調がすぐれない方、体力が低下している方、ご自分で温度調節のできない方、妊婦または妊娠の可能性のある方、幼児、動物。 - 本品は水に濡れた状態では使用できません。
- irodori炭化棒灸は、使用中、炭で手が汚れることがあります。
- 幼児の手の届かないところに保管してください。
- 本品は食べられません。
Q&A
- 炭化棒灸に火がつきにくい。
- irodori炭化棒灸はもぐさを炭化させた棒灸です。そのため、普通の棒灸に比べ火がつきにくくなっております。
着火の際はターボライター等をお使い下さい。(オススメの着火具はこちら:点火棒ターボ ガス注入式)
また、着火の際、先端部分全体に火をつけるようにしてください。
一部分のみにしか火がついていないと、途中で火が消えやすくなります。
関連商品
この商品のレビュー
商品を購入いただくとレビューを投稿できます。