MIX(過密波)モードの説明には、「1&可変、2&可変、3&可変[可変部分:10~100Hz]。」と記載されています。私は勝手にMIX1~3ではそれぞれ〇〇Hz~〇〇Hzと別々の周波数を登録できるかーと勘違いしており、設定方法が説明書に記載されていないのでトワテックさんに問い合わせてみました。返答としては、MIX1は1Hz~〇〇Hz、MIX2は2Hz~〇〇Hz、MIX3は3Hz~〇〇Hzとなっております。ユーザーは〇〇Hz部分を任意の周波数に変更できることは可能ですが、1Hz・2Hz・3Hzは変更できません。チャンネル数の多さや出力電圧切替機能は良いと思いましたが、MIXモードは2つだけにして片方が2Hz、もう片方を20Hzなどにした方が良かったのでは?と思いました。上記のことを踏まえてネットに公開している説明書だけでもMIXモードの説明文を「1Hz&可変、2Hz&可変、3Hz&可変[可変部分:10~100Hz]。」に修正して頂けたらなぁと思います。因みに製品自体には満足していますし、同業者の方、おススメですよ。